​落ち着く部屋のコーディネート

A.Imamura A.Imamura
森林公園の家, HAN環境・建築設計事務所 HAN環境・建築設計事務所 Livings de estilo moderno Madera Acabado en madera
Loading admin actions …

コーディネートでつくり出す落ち着く部屋の演出は、私たちの暮らしの質を上げてくれます。毎日過ごす住まいだからこそ、家族がリラックスでき居心地よく過ごせるインテリアやアイデアが大切です。今回は、落ち着く部屋のコーディネートポイントを紹介していきます。

開放感をコーディネートして​落ち着く部屋に

落ち着く部屋のコーディネートに開放感は欠かせません。人は背の高い家具や壁に囲まれた圧迫感のある空間では居心地よく感じません。落ち着く部屋のコーディネートでは、視線が自然に開口部に向かうような家具の配置を心がけましょう。視線が空間の奥まで届いたり、窓の外に目がいくように家具を配置すれば、奥行きを感じ狭い部屋でも開放感が味わえます。

緑をコーディネートして落ち着く部屋に

こちらは、石井秀樹建築設計事務所が手がけるモダンなリビングルーム。中庭越しにのぞむグリーンがリビングルームの中心的なインテリアアクセントです。落ち着く部屋のコーディネートに植物のグリーンは欠かせません。大きなリビングルームの中心に中庭が配置されることで、まるでガーデンルームで生活しているような居心地の良さが味わえます。

PHOTO:K.Torimura

和室の落ち着き

畳の香りや感触にホっとできる和室の落ち着く部屋のコーディネートはいかがでしょうか?座布団に腰を下ろしてゆったりと過ごす時間を演出してくれるのは、背の低い家具や木製のナチュラルな家具たち。一緒にシックな柄の座布団でコーディネートすることでモダンに仕上がります。また、住まいのデザインに合わせ、正方形の琉球畳を取り入れるとよりモダンな和室に仕上がります。

こちらでは「和風インテリアコーディネート例6選」を紹介しています。

低めの家具で開放感を

生活の視線を低く保つロースタイルの家具は、空間に開放感や奥行きをもたらし広さを感じる落ち着く部屋を演出してくれます。全面開口の開放的な空間に和室を備えたり、ロースタイルの家具をそろえてみましょう。こちらのようなリビングと一続きの和室では、リビングをロースタイルにすることで違和感なく繋がりをつくることができます。視線が下がることによって、開口部や天井の高さなどが活きてきます。

撮影:金田 幸三

統一したカラーリング

家の中心で長い時間を過ごすリビングルームのカラーリングは、居心地の良さに影響します。落ち着いた雰囲気にしたいのなら、青やグリーンなどをホワイトベースに加えると良いでしょう。観葉植物を一緒に合わせたりすることで、より爽やかで居心地の良い印象に。木の素材にもしっくりくるカラーリングです。

木の香りで

木造の住まいに足を踏み入れたときに、ほのかに香る清々しい臭いに心地よい気分になった経験があるのではないでしょうか?木をふんだんに使用した住まいでは、ほのかな木の香りがストレスを解消し心身をリラックスさせてくれます。香りを有する無垢フローリングや壁、また木製家具を取り入れることで自然とリラックスできる居心地よい住まいが演出できます。

クレジット: 撮影:吉田誠

¿Necesitas ayuda con tu proyecto?
¡Contáctanos!

Destacados de nuestra revista