ゆとりの日を点ける:デコレーション・キャンドル

Rei Watanabe Rei Watanabe
Wooden Lifestyle Products, Wooden Gift Company Wooden Gift Company Casas de estilo clásico
Loading admin actions …

皆さんは普段の生活の中でキャンドルを活用していますか。用事や仕事をする場合には明るさの足りないキャンドルです。忙しい生活の中では、キャンドルなど使って過ごす程、落ち着いた時間を取れなく出来なくなりがちではないでしょうか。家族との食事のテーブルに、友人と酒を飲むバルコニーに、一人で浸かる湯船の淵に、二人で過ごす時間のベッドサイドに、キャンドルを置いてみれば、時間の流れがゆらゆらとゆとりを持ち始めることに気が付くでしょう。キャンドルが生活の中にしっかりと根付いているヨーロッパを中心に、各国からキャンドルやキャンドル立てなどをご紹介します。

階段に置きたいキャンドル立て

同じデザインながら、大きさと色にバリエーションがあることが、大量生産のものには無い暖かみを生み出します。お客様を迎える日の玄関先や、夕涼みをする庭先で、参考にしたいアイデアです。ティーライトのようなものを使えば一定時間で消えますから、消し忘れの心配もありません。焼き物のような色味は和風家屋にもよく合いそうです。

乾いた土地の木材の堅さ

メキシコはLAGOS DEL MUNDOによる、こちらのキャンドルスタンドは、シンプルなだけに使えば使う程愛着が出そうです。この色、堅さ感、削り目の粗さ、ラテンアメリカを感じさせますね。キャンドルの色も、置き場所も選ばない素朴な存在感、食卓で、窓辺で、ベッドルームで使い回せそうです。

荒波に洗練された優しさ

こちらはフランスより流木などの自然木を利用したもの作りをするAURÉ DÉCORによるキャンドルスタンドです。自然の力と時の流れが作り出す形は、人間がデザインするものとはまた別の美しさがありますね。流木の白っぽい肌合いは、硬めの雰囲気になってしまった部屋や、色味が強めの一角に置けば、柔らかさ・優しさを与えてくれます。

閉じ込められない灯

スペインの照明デザイナーLA BELLA CANDELAの、鳥籠を利用したアイデア、寝室やベランダで真似したいですね。鳥籠は底に少しの深さも付けてありますから、蝋が流れ出す心配もありません。古い鳥籠の使い古した錆の質感を楽しめるものも、カラフルに塗ったものも、それぞれに良いですね。お気に入りのキャンドルを置けば、灯の点いていない時も眺めて楽しいですね。

ヌセパ小鉢

フランスのL’ATELIER TERRACIELによる陶磁器のキャンドル立てです。一見すると和食器のようなこちらの作品、象られた花は、どこか桜に似ています。写真では明るい色の背景が使われていますが、木材の上でより映えるでしょう。日本家屋の窓辺や手洗い場の隅などにしっくりと収まること請け合いです。取り敢えずは、安物の惣菜用小鉢で真似が出来るかもしれません。

世界中の都市のシルエット

Kerzen mit Skylines, 44spaces 44spaces Livings de estilo moderno Iluminación

作家ごとに、オリジナルな製品も、どこか国柄を感じさせます。こちらはドイツから、44SPACESのデザインしたキャンドルです。蝋が外に流れないタイプのキャンドルですから、芯が燃えるにつれてキャンドル自体がぼんやりと光ります。そうすると街並のシルエットが影絵の様に映りだされます。装飾の少ないシンプルな場所に置きたいですね。

幾何学的自然美

こちらはインドより、木を使ったインテリア用品などを手掛けるWOODEN GIFT COMPANYのキャンドル立てです。どの製品も滑らかな木の表面を生かしていますが、こちらのティーライト置きも表面がスムーズに磨き上げられています。幾何学的な形象の中に現れる、自然の木目が美しいでね。シンプル、モダン、和、どのようなテイストのインテリアに合わせても、その魅力を発揮し続けます。

直感で見極める自分好みの香り

Java Nuit Aromatherapy Candle homify Casas de estilo tropical Accesorios y decoración

こちらはイギリスから、ホーム・フレグランスやエッセンシャルオイルを専門とするCocomangaiのアロマキャンドルシリーズです。ANTHEA’S HOME STOREを通じてオンラインで購入可能です。インターネットでは香りが伝わらないことが残念ですが、それぞれの香りに与えられた名前から、直感で好きなものを選ぶと、これが好きな香りに当たるものです。ワックスも香料も100パーセント天然素材のみを使用していますから、安心して使い続けられますね。こんな素敵なパッケージならプレゼントとしても喜ばれそうです。

長旅を経て今ここに

こちらは空き瓶をリサイクルしたキャンドルスタンドです。お馴染みアペロールのロゴが、イタリアらしいですね。まだこの瓶にリキュールが入っていた頃は、何処かで見ず知らずの誰かがお酒を楽し表面がんでいたのですね。賑やかな食事の席だったでしょうか。バーカウンターの片隅だったでしょうか。それとも誰かが一人で飲みながら机の上の瓶を見つめていたでしょうか。キャンドルを眺めながら、この瓶が過ごしてきた場所と時を想像すると不思議な気持ちになりますね。

信楽焼の星空

最後に、日本は篠田望一級建築士事務所のから、とても素敵なアイデアをご紹介します。斜面となった土地を整備する際に作った擁壁の側面に、水の逃げ場、兼、灯の置き場が設けられています。近くで見れば、信楽焼きの筒がろうそくに照らされて生み出す表情が何とも美しいですし、遠目にもランダムに埋められた筒に揺らぐ灯りが星空の様です。

¿Necesitas ayuda con tu proyecto?
¡Contáctanos!

Destacados de nuestra revista